<シリーズ1>はじめに
労働界におけるクミジョ(女性役員を中心とした労働界の女性)の抱えるジェンダー問題とその背後にある要因を探るとともに、解決の道をシリーズ「労働組合のなかの男と女」にて綴っていきます。
本稿第1部の目的は、労働組合自身が真に「男女共同参画」の組織、すなわち、クミジョ(女性役員を中心とした労働界の女性)の人権を尊重し、対等な構成員として、自らの意思によって、あらゆる分野における活動にクミジョの参画機会が確保され、均等に利益を享受することができる組織になるための活動理論の構築をめざ